No.1276
 
         
        
                モルガン 2015-05-29
鞘を盗んだのは、あなただったのね。モルガンの元を訪ねた、隊服を脱ぎ捨てた一人の女。あんなの、要らないわ。投げ捨てた言葉。それは異母弟を生かす為かしら、それとも、殺す為かしら。問い詰めても、答えは出ない。なら、実妹を生かす為かしら、それとも、殺す為かしら。上がる口角、見えたのは八重歯だった。
 
        
                闇愛精モルガン 2015-05-29
あーあ、つまんないの。闇愛精モルガンは口を尖らせていた。アタシはね、パパが大嫌いなの。だから、パパから全てを奪うの。だったら、私と目的は一緒かしら。二人の女は手を組んだ。アンタも、堕ちた側なのね。そして続く言葉。人を堕とすのは、いつだって愛よ。いつの時代も、世界は、歪んだ愛で形成されるの。
 
        
                モルガン:サマー 2016-08-05
あーぁ、むかつく。そんな苛立ちを夜の海に溶かしていたモルガン。っていうかさ、アンタなんで帰らないわけ。私は彼を殺す、それは今も変わってないから。ふーん、そう。そんな二人きりの時間に訪れた人影。だったら、オレと手を組まないか。そこには大剣を携えた男が。随分と懐かしいものを持ってるじゃないの。
 
        
                美愛精モルガン 2017-05-11
やっと見つけた。天界のはずれ、ひとりで空を眺めていたモルガンの前に現れたのは聖精王だった。少しだけ、話をさせてもらえないかな。ふたりがどんな会話をしたのか、再会を果たした親子の会話に、聞き耳をたてるものはいない。だが、かすかに聞こえてきた言葉。ありがとう。ごめんなさい。そして、さようなら。
 
            | LS | ダークスピリライズ:アサルトシフトⅡ | |
| 味方の闇属性ユニットまたは妖精族ユニットのHPが2倍、攻撃力が2.5倍になる | ||
| AS | フォーリング | |
| 1ターンの間、敵全体が受ける闇属性ダメージが2倍になる | ||
| NS | ラヴァーズ |    | 
| 敵単体に闇属性の中ダメージを与える | ||
| NS | ハーツ |      | 
| 敵単体に闇属性の絶大ダメージを与える | ||
 
            | LS | ダークスピリライズ:アサルトシフトⅢ | |
| 味方の闇属性ユニットまたは妖精族ユニットのHPが2.5倍、攻撃力が3倍になる | ||
| AS | フォーリング | |
| 1ターンの間、敵全体が受ける闇属性ダメージが2倍になる | ||
| NS | ラヴァーズ・ラヴァー |    | 
| 敵単体に闇属性の大ダメージを与える | ||
| NS | ハーツ・ペイン |      | 
| 敵単体に闇属性の絶大ダメージを与える■BOOST:さらに、手札の左から2枚が回復パネルになる | ||
 
            | LS | 闇愛精の夏休み | |
| 闇属性または妖精族のHPと攻撃力が2.5倍。さらに、成立した味方の2パネルスキルの属性1つにつき、攻撃力が1.2倍上がる | ||
| AS | フォーリング | |
| 1ターンの間、敵全体が受ける闇属性ダメージが2倍になる | ||
| NS | ポニーテール |    | 
| 敵単体に闇属性の特大ダメージを与える■BOOST:さらに、HPを10%回復する | ||
| NS | 悪くないじゃない |      | 
| 敵全体に闇属性の超絶大ダメージを与える(CRT+90%)■BOOST:場の左から3箇所に回復パネルを1枚ずつセット | ||
 
            | LS | 美なる愛精 | |
| 味方の闇属性ユニットと妖精族ユニットのHPが3倍、攻撃力が2.5倍。さらに、クエスト中、炎パネルが全て回復パネルになる | ||
| AS | ファウル・フォーリング | |
| 1ターンの間、敵全体が受ける闇属性ダメージが2.5倍になる | ||
| NS | ピュアネス・ラヴァー |    | 
| 敵単体に闇属性の大ダメージを与える(CRT+62%)■BOOST:さらに、手札の右から1枚が回復パネルになる | ||
| NS | フローラル・ペイン |      | 
| 敵単体に闇属性の超絶大ダメージを与える■BOOST:さらに、手札の左から2枚が回復パネルになる | ||
 
                    
                     
                    
                     
                    
                     
                    
                     
                    
                    